私は知り合いと、昼間、お芝居を見にいったときのことである。最初はおなかはすいていなかったのに、時がたつにつれ て、腹の虫がもぞもぞと動きだしてしまい、体内から「クークー」と小さな音を発し始めたのだ。この音が大きくなっていくの は時間の問題であった。私は目の前のお芝居の展開よりも、腹の虫のほうが気になり、 (こんなことになるんだったら、やっぱりお昼はサンドウイッチじゃなくて、カツ丼にしておけばよかった???) などとつまらない後悔までしてしまった。 ほんの小さな音だったのが、だんだん大きな音となって体内に響いてくる。 (どうしよう、どうしょう) 周囲に人はまだ私の腹の虫には気がついていないようであった。私はどうしたら音をごまかせるか、そればかりを考えて いた。必要もないのにディッシュペーパーが入っているビニール袋をくしゃくしゃと音がするように握りしめたり、コホコホと 小さく咳払いをしたりした。腹の中にはいかにも大きな音をたてそうな虫が動く気配があった。 (ああ、もうだめだ???) と思ったとたん、劇場中に、 「ジャーン」 と大きな効果音が鳴り響いた。腹の虫が「グー」と大きな音をたてたものの、グッど?タイミングの効果音のおかげで、私 は命拾いしたのだ。 しかし運がよかったのはそのときだけだった。ますます元気になっていく腹の虫は、よりによって、芝居の山場で、観客 が固唾ののんで舞台を見詰めているそのとき、 「ぐおおおおお」 とまるで大地を揺るがすかのような大音響で、吠えてしまったのである。 前に座っていたおじさんは静かに私のほうを振り返り、音源を確認するとまた前を向いた。私は体中から汗を噴き出しな がら身を縮めていた。そしてつらいながらも、好きな男性と一緒じゃなくて本当によかったと、安堵のため息をついたのだった。 (责任编辑:学习乐园) |